京都河原町、木屋町で生麩、おばんざい。一人飲み、宴会、飲み会におすすめ
河原町駅から降りてすぐ、木屋町通りの路地を少し入ったところ―。
そこで暖簾を掲げる和食居酒屋「おばんざい TATSUNOSUKE(たつのすけ)」の屋号は、
呉服店の経営を始めた曾祖父にあたる「岡本辰之助」を由来としたもの。
その名を引き継ぎ、現在は三代目となります。
お店のロゴマークも、呉服店の屋号である○辰(マルタツ)を
モチーフに「辰」の文字を使用。
少し斜め上を向いた文字の配置に、四角いデザインです。
これは、まだまだ自分がマルタツを背負うほど角が取れていないという私の心情と、
TATSUNOSUKEが益々上昇していけますようにという願いを込めております。
皆様に愛されるお店を創って、
いつかマルタツを背負えるように日々精進いたします
- 当店は皆様にゆっくりお過ごしいただけるよう、
深夜3時まで営業しております。
仕事終わりの軽い一杯や、ゆっくり飲みたい
二軒目など、お時間が許す限りお過ごしください。
店内のご案内
コース料理はおばんざいをはじめとした、種類豊富な逸品をお召し上がりいただけます。
3時間飲み放題付きで、料理もお酒も存分に堪能していただけるのが魅力の一つ。
また、料理のみのコースもご用意でき、こちらは当日予約可能でお一人からでもご利用いただけます。